2012年10月28日

アメリカの主要テレビドラマの舞台を地図上にまとめてみた

アメリカのドラマの舞台が実際にどのへんに分布しているのか気になったので、GoogleMapにまとめてみました。なんかすげー偏っててびっくり!


より大きな地図を表示

2012/10/28時点の一覧
■ 西海岸
「メンタリスト/THE MENTALIST」カリフォルニア サクラメント
「CSI」ネバダ ラスベガス
「4400 未知からの生還者/The 4400」「カイルXY」ワシントン シアトル
「ツイン・ピークス/Twin Peaks」ワシントン スノコルミー(ロケ地)
「ビバリーヒルズ青春白書」「ビバリーヒルズ高校白書」カリフォルニア ビバリーヒルズ
「フルハウス」「That's So Raven/レイブン 見えちゃってチョー大変!」カリフォルニア サンフランシスコ
「バフィー・ザ・バンパイアキラー(恋する十字架)/Buffy the Vampire Slayer」カリフォルニア サンタモニカ

■ 東海岸
「ウォーキング・デッド/Walking Dead」ジョージア アトランタ
「HOMELAND」バージニア ラングレー
「CSI:MIAMI マイアミ・バイス」フロリダ マイアミ
「CSI:NY」ニューヨーク
「ママと恋に落ちるまで」ペンシルベニア ピッツバーグ
「24(シーズン7)」「クリミナル・マインド」「TVキャスター マーフィー・ブラウン」コロンビア特別区 ワシントンD.C.
「サブリナ/Sabrina, the Teenage Witch」マサチューセッツ
「アルフ/ALF」サンフェルナンド・バレー
「ザ・シンプソンズ」オレゴン ポートランド(スプリングフィールドのモデル)

■ 東海岸からちょっと内陸側
「glee/グリー」オハイオ ライマ
「ER 救急救命室」イリノイ シカゴ
「That '70s Show/ザット'70sショー」ウィスコンシン(ポイントプレイス・架空の地名)

■ 中央部
「King Of The Hill」テキサス(アーレン・テキサス州の架空の地名)

有名なシリーズ物となるとやはり都市部、特に昨今のようにスケールの大きな話になるとFBIとかCIAのあるワシントンD.C.が舞台になることも多いようです。これはまぁみんなの想像通りだと思います。

ただ、アメリカの地理が全然わかってない自分としてはまず、ワシントン州にワシントンD.C.がないことを知らなかった!ワシントンD.C.が東海岸側の、五大湖の東南にあるってのはなんとなく知ってました。
で、ワシントン州があるのは全然別の、アメリカ本土のいちばん西北だったんですね。イチローで有名な(?)シアトルがこんなとこにあったということにもびっくり。

さらに、ここまではっきり西海岸と東海岸(東部)にマーカーが集中してしまって国の真ん中あたりがほとんどドラマの舞台になっていない(僕の知る限りではKing Of The Hillという長寿アニメただひとつ)ということも知りませんでした。でも考えてみれば日本だとほとんど東京が舞台だからもっと偏ってるわけですよね(映画やNHK大河ドラマは別として)。ドラマに関して言えば、日本のほうがアメリカよりもっと文化的に貧しい(多様性に欠ける)ということなのかもしれません。


この地図の編集に参加したい方は、編集権限あげますから、Twitterで@taichistereoまで気軽に連絡してね。
それかドラマ名と場所を言ってくれればこちらで追加します。

もっとマーカー数が増えると楽しいと思うんですよ。




このエントリーをはてなブックマークに追加
posted by taichistereo at 08:13 | Comment(0) | 日記
Blog Widget by LinkWithin