ブログTOP > 開発環境・技術選定 > Surface(1) RT + Evernote touch が前よりまともになっていた

2013年12月09日

Surface(1) RT + Evernote touch が前よりまともになっていた



Evernoteがまともに使えない端末では仕事なんて出来やしない、という人は結構多いはず。
そういう意味でMicrosoft Surface RTは私にとって、外見はかっこ良くても「イケてない」端末でした。

ですが最近、すこしだけ状況が変わりました。

Surface RT上の「Evernote touch」アプリは同期もできない・すぐ落ちることで有名でしたが(Windows Storeのレビューがすごいことになってます)、いつの間にかパフォーマンスがすこし向上していました。
OS自体が8.1になったおかげか、アプリ側のアップデートのおかげかは判別しづらいんですが、同じ端末でも前よりは適切に動作します。
(私見では、おそらくOS側が軽くなったことが大きいのでは。)

良くなったと言っても、結局私の場合は、何度再インストールして試しても7000あるノートのうち最大でも3000ぐらいまでしか同期できませんでした。
前は500ぐらいノートを同期したところであっさり落ちてたので、それに比べればかなり良くなったんですけどね...

もっとノート数の少ない人のなかには、現状で上手く使えるようになった!という人が結構いるのではないでしょうか。おめでとうございます。
われわれヘビーユーザー・プレミアム会員は、今後の改善に期待し続けたいと思います。


一方、アプリではなくブラウザでevernote.comにアクセスしてからWeb画面上で操作する場合ですが、RT上のIEでもなんとか動くようになっていました。もっさりしてますし、オンライン接続必須ではありますが、きちんと動きます。これはうれしい!

これでやっと、たまには仕事でSurfaceRTを持ち歩くようになりそうです。

Surface2ならこういう問題もなくなってるんでしょうかね?
さすがにもう一台Surfaceを買ってまで試す勇気はないですが、お店とかでEvernoteの同期を試させてくれるところがあればなぁ...



※追記
2014年4月に改めて試したところ、問題なく同期できるようになりました!
・ゴミ箱のバックアップ→削除
・細かな内容のノートをひとつのノートにまとめてノート数削減
・8000近いノート数を6000以下に減らした
・Evernote Touchアンインストール→端末再起動→再インストール

これで大丈夫になりました。ご参考まで。
このエントリーをはてなブックマークに追加
posted by taichistereo at 05:29 | Comment(0) | 開発環境・技術選定
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
カテゴリクラウド
トップページへ戻る
Blog Widget by LinkWithin